muraの料理レシピ

あとからレシピだけを見られるようにサブブログでまとめてます。こちらも読者登録お願い致します。

もっと簡単~パリッとジューシー焼き餃子~☆

f:id:karutakko-muratan:20160225092136j:plain 
久々に作りました「餃子」です。

レシピは、同じですが焼き方を変更してみました。



「材料」(3~4人分)

・豚肉300g
・キャベツ2~3枚
・ニラ1束
・青ネギ3~5本
・しいたけ3個
・にんにく1かけ
・しょうが1かけ

調味料
☆塩コショウ少々
☆酒小さじ1
☆しょうゆ小さじ1
☆ごま油大さじ1
☆片栗粉大さじ2

「作り方」

①材料を切ってボールに入れて


f:id:karutakko-muratan:20161004170814j:plain


②調味料☆を入れて混ぜます


f:id:karutakko-muratan:20161004170831j:plain


③市販の餃子の皮に詰めます。
 外側に水をつけて真ん中に具をのせて半分にしてひだは左右2か所だけ作ってくっつけます。

④フライパンにのせる前に、底の方に片栗粉をチョンチョンとつけます。(パリパリのコツです)



f:id:karutakko-muratan:20161004170854j:plain

⑤フライパンに油をひいて、びっしりと並べます。
 (ここではまだ火をつけてません)

f:id:karutakko-muratan:20161123120720j:plain

⑥並べ終わったら中火でゆっくりと底を焼きます。
 焼き色が片栗粉についていい感じの色に焼けたらお湯を10mlくらい回し入れてフタをします。
⑦蒸し焼きにして水が少なくなったらごま油を回し入れて~フライパンにぴったりのお皿をのせてひっくり返します。(火傷に注意!)

最近は、形が崩れてしまいますが・・・
フライパンが替え時かもです。

f:id:karutakko-muratan:20161123120742j:plain

こちらは、1回目のお皿です。

3回焼いて・・・
やはり最後の3回目が一番外側がパリパリ~中がジュワーっとなりました。

最初の1回目から上手にできるようにもう少し努力が必要かもです。

目標は誰が作っても絶対に上手くいく餃子の焼き方~なんですがね。
もしよかったら、まずはお試しくださいませ~🎶

アンダーラインが前回からの改善点です。

前回の記事はこちらです。


karutakko-muratan.hatenadiary.jp


メインブログも!


karutakko-muratan.hatenablog.com


ホットプレートが一番!という結論に達しましたぁ!
片栗粉をつけてゆっくりじっくり焼くだけです。


f:id:karutakko-muratan:20170214101135j:plain


新しく読者登録していただいた方々!
どうもありがとうございます。
これからもよろしくお願い致します。

karutakko-muratan.hatenablog.com

☆~超簡単!10分でビーフチャップ~☆

f:id:karutakko-muratan:20161122103446j:plain 
ポークチャップのビーフバージョンです!

材料を切って炒めてソースを入れるだけ~です。


子供が絶対に大好きな味で丼🍚にしてもお弁当🍱にもぴったりです。


f:id:karutakko-muratan:20161122103446j:plain

「材料」~4人分

・牛薄切り肉(500g)
・玉ねぎ(1個)
・エリンギ(3~4本)・・・しめじ(1パック)でもOK
・塩コショウ(適宜)
ケチャップソース
ケチャップ(大さじ6)
☆マヨネーズ(大さじ2)
☆酒(大さじ2)
☆うまソース(大さじ1)・・・ウスターソースでもOK


「作り方」


①玉ねぎとエリンギは薄切りにし、牛肉は食べやすい大きさに切ります。

②フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎを炒めます。玉ねぎに油が回ったらエリンギも入れて炒めます。

③玉ねぎが透き通ってきたら牛肉も加えて炒め、塩コショウで軽く下味をつけます。


f:id:karutakko-muratan:20161122103359j:plain


④牛肉の色が変わったら☆印を次々と入れてしっかり炒めたら出来上がりでーす!
 (予め、☆印を混ぜておくのもおすすめでーす)


f:id:karutakko-muratan:20161122103332j:plain


簡単ですよねぇ。。。
ポークチャップはよく作ってましたがビーフは火の通りをあまり気にしなくてよいので、もっとお手軽な感じがしますね。

作る工程を偶然見ていた旦那様!

「これ、旨いなぁ・・・煮込んだようなコクもある」

フッフッフ・・・マヨネーズがいい仕事してくれるんですよね~。

子供も大好きな味で・・・
舌がおこちゃま気味な旦那様もお気に入り☆

勿論ポークにチキンにミートボールに!
何にでも応用がききますよー!



お弁当にも入れました。
メインのブログは、こちらです。

karutakko-muratan.hatenablog.com


是非是非お試しを~🎶

きりたんぽ(だまこもち)鍋の作り方~🍲

 f:id:karutakko-muratan:20161118113839j:plain
今日は、私のメインブログでも冬に何度か出てくる~
秋田名物「きりたんぽ鍋」の作り方をご紹介します。

普通の鍋との違いは、鍋を囲んで食べる~という感じでもなく、キッチンで作って~器によそってテーブルに運ぶタイプの🍲です。

きりたんぽ・ネギ・セリを鍋に入れるタイミングでかなり出来上がりが違ってくる鍋なのでした。
でも、ポイントさえ抑えられれば、結構お手軽に美味しいきりたんぽ鍋が出来上がります。

因みに、きりたんぽとは・・・
うるち米を半殺し状態につぶして、杉の棒に巻き付けて焼いたものです。きりたんぽ鍋や甘味噌をつけて焼いたりして食べます。

だまこもちは、同じようにだまこにして焼きません。
どちらも市販の物が便利ですが、自宅で作ると本当に美味しいですよ!

さて、まずは材料です。

f:id:karutakko-muratan:20161118114237j:plain

基本の材料(4人分)

・ネギ(2本)
・セリ(2束)
・鶏もも肉(500g)
・マイタケ(大き目2パック)
・しらたきかこんにゃく(大一袋)
・ごぼう(3本)
・里芋(5個)・・・・こちらは、本場の実家の方では絶対入れます☆
・きりたんぽ(5本入り1袋)
・鶏ガラ(1羽)
・しょうゆ(大さじ2~お好みで)
・酒(2分の1カップ)


f:id:karutakko-muratan:20161118114146j:plain


こちらは、だまこもちの会で作っただまこもちです。


作り方

①まずは、何をさておいても鶏ガラでだしを取ります。笑

 「鶏ガラでだしを取る!」~何やら響きはプロ仕様のようですが。。。簡単です。

 まず、鍋に鶏ガラ(冷凍のままでもOK)がかぶるくらいの水を入れて煮ます。
 (アクを丁寧に取りながら、1時間以上)


f:id:karutakko-muratan:20161118114018j:plain

これさえ、できれば味はOKです!


f:id:karutakko-muratan:20171105100454j:plain


②だしを取りながら~材料を切っておいたり、こんにゃくを湯がいたりしておきます。
 ごぼうは、ささがきにして水にさらしてアクを取ります。

f:id:karutakko-muratan:20161118114044j:plain

 ネギは、斜めに大きめに!
 まいたけは、石づきだけ取って割く!
 (秋田のセリ)根もきれいに洗って、根の部分と茎の部分と葉の部分でわけておく!


f:id:karutakko-muratan:20171105100342j:plain

 こんにゃくは、お湯で湯がいて適当に切っておく!
 里芋は、切って下茹でしておく!
 鶏もも肉は、一口大にスライス!

③鶏ガラのだし(①)をザルで濾して醤油(大さじ2)&酒(半カップ)を入れる。(※市販のスープが便利)


f:id:karutakko-muratan:20171105100406j:plain



鶏肉・ごぼう・こんにゃく・セリの根の部分と下茹でしておいた里芋を③の鍋のスープに入れていきます。
 

f:id:karutakko-muratan:20161118113931j:plain

この状態にしておいて・・・

④食べる10分前くらいにカットしたきりたんぽを入れて~ネギをたっぷり入れてフタをする。


⑤食べる直前にセリの茎部分を入れて~(1分くらい)


f:id:karutakko-muratan:20171105100254j:plain


出来上がり~テーブルへ~

テーブルにも葉の部分のセリをおいておいて、各自お好みの量を入れて食べます。
お漬物とか添えて!


f:id:karutakko-muratan:20161118113839j:plain

こんな感じです。結構手間がかかりますが、簡単ですよね。
鶏ガラだしさえ取っておけばいつでもできまーす!


市販のスープを使えばもっと簡単で味も安定のよいお味です☆

私は、セリがベチヨーってなった状態が好きではないので。。。
タイミングを面倒にしてますが・・・

◎ 基本的には、食べる5分前くらいにきりたんぽ・ネギ・セリを入れてひと煮立ちさせればOKです!

是非、作ってみてくださいね!

※ セリの根は、秋田のきれいな土で作られた「三関セリ」といって、きれいに洗って根まで食べます。
  根っこと茎の間の部分の味が濃厚で、一度食べたら忘れられない味わいです。
  湯沢では、この部分だけを天ぷらにして食べたりするようです。

根っこに味が染みこんで~かじるとセリの香りがふわ~って感じなんです。

是非、秋田にご来県の際はお試しを~♡


さて、ここ数日間で、こちらのブログの読者登録も増えつつあり感謝致します。
新しく読者になって下さった皆様、ありがとうございます。
こちらのサブブログは、時々簡単料理をご紹介したくなった時に更新しております。

昨日は、初めてこちらの「サブブログ」がメインのブログのアクセス数を超え、驚いております。

どうぞ、メインのブログの方もよろしくお願い致します。笑

karutakko-muratan.hatenablog.com

karutakko-muratan.hatenablog.com

冬は、スチームの上でほっかほかのお弁当にも便利です!

☆~ミートソースはお手製で~簡単です~☆

f:id:karutakko-muratan:20161115101221j:plain

 ミートソースは市販の方が美味しいと思うでしょうが・・・
結構、簡単で自分で作った方が美味しかったりします。 

ニンニク&玉ねぎを切って調味料を混ぜて煮込んでひたすら水分を飛ばすだけですので、是非お試しを~🎶

野菜は玉ねぎだけ!ですが、ソースの中に野菜があるので~あとはコンソメでOKなんです!

「材料」~ひとり分です×人数分で作ってください。

・玉ねぎ・・・・・4分の1個
・にんにく・・・・1片
・合いびき肉・・・150g
・塩・・・・・・・少々

A ・水・・・・180ml(トマト缶かトマトジュースでもOK)
 ・トマトケチャップ大さじ3
 ・酒・・・・・・・大さじ2
 ・ウスターソース・大さじ1(中濃ソースも可)
 ・みりん・・・・・大さじ2分の1
 ・砂糖・・・・・・小さじ1
 ・コンソメスープの素小さじ1(ブイヨンもOK)
 ・しょうゆ・塩コショウ少々

・スパゲティ100g


「作り方」

①玉ねぎとニンニクをみじん切りにします。

②フライパンに油をひかずに挽肉と①を炒めて少ししたら塩を入れます。


f:id:karutakko-muratan:20161115154655j:plain


③玉ねぎが透き通ってきたらトマト缶を入れて調味料Aを入れます。



f:id:karutakko-muratan:20161115154546j:plain


月桂樹の葉も入れてグツグツ煮込みながら時々混ぜます。


f:id:karutakko-muratan:20161115154511j:plain


時々混ぜます。


f:id:karutakko-muratan:20161115154420j:plain

ひたすら混ぜます。


f:id:karutakko-muratan:20161115154354j:plain

水分が飛べばOKです。

f:id:karutakko-muratan:20161115154308j:plain

この状態にして作っておけば・・・いつでもスパゲッティを茹でて
みんなで分けて食べます。


f:id:karutakko-muratan:20161115101221j:plain

パルメザンチーズとあればパセリやバジルを振りかけて・・・

サラダも添えます。

大体、工程としては切って混ぜて煮込む~で3工程ですね。
煮込むときに愛情を注ぎ入れます。笑




え?それでも面倒だから市販のものでいい?👂







まぁ、そうですね。
すぐに食べたくなったらそれもいいですよね。ハハハ


他にもトマトソース系の煮込み料理にはこちらが便利です。

ホールトマトとカットトマトと2種類常備しております。

一度作っておけば~「たまには、お母さんのミートソースが食べたい」と、言われるかもしれませんよ~笑




お弁当にも便利です。


karutakko-muratan.hatenadiary.jp


もしよかったら我が家の一品(逸品?)に追加してくださいませ~☆

お義母さんレシピは、牛肉100%でシイタケをたくさん刻んで入れてます。
そちらもかなり美味しいですのでもしよければ~☆

karutakko-muratan.hatenablog.com

簡単~サンドイッチ~☆

f:id:karutakko-muratan:20170922104559j:plain 
沼サン始め、具だくさんの分厚いサンドイッチが流行ってますが。。。

一番気軽にできるサンドイッチをご紹介します。

〇卵を焼くだけの卵サンド
〇ハム&チーズサンド
ツナマヨサンド
〇ローストビーフサンド

①卵を焼いて冷ましておく間に、ツナの油を切ってマヨネーズを混ぜておきます。

②からしマヨネーズも準備しておいて!


f:id:karutakko-muratan:20161014153006j:plain


③ラップをしいてパンをおき、カラシマヨネーズを塗ってハムをおきます。
 ハムは、半分に切ってこのような向きにおくと余白がなくなります。そして、上にチーズも挟みます。


f:id:karutakko-muratan:20161014152942j:plain

④卵サンドは、茹で卵を作ってマヨネーズを混ぜて~が普通ですが、薄焼き(わりと厚く)卵を焼くだけであとはカラシマヨネーズを塗った上にのせるだけで美味しく崩れにくいサンドとなります。


f:id:karutakko-muratan:20161014152856j:plain

ローストビーフがあればそのままタレをくぐらせて、ホースラディッシュものせます。

f:id:karutakko-muratan:20161014152746j:plain

この状態で、1セットずつラップで包んで冷凍しても大丈夫です。

f:id:karutakko-muratan:20161014152702j:plain

そのまますぐにお弁当に入れるときは、ラップごとカットします。

f:id:karutakko-muratan:20161014152639j:plain

そして、そのままお弁当に入れても衛生的です。

f:id:karutakko-muratan:20161014152604j:plain

切った状態がこちらですね。

あとは、ランチボックスに入れてピックを刺して!

f:id:karutakko-muratan:20161014152543j:plain

こんな感じになります。
冷たいサンドイッチを食べてもらいたいのでステンレスに保冷剤がおすすめです。

夏や炎天下の時は、凍ったまま詰めると丁度ひんやり食べ頃だったりします。

小さい頃は、小食だったため。。。
クルクルロールサンドにしてましたね。
こちらもラップで巻いて凍らせておくと、切る時も便利ですよー!

つまめるランチボックスにはサンドイッチがおすすめです。

作って冷凍しておくと朝に詰めるだけでお昼には自然解凍されてひんやり美味しいです。

karutakko-muratan.hatenablog.com

あえての「ダマ片栗粉」から揚げ~あさイチレシピで作ってみましたー!

f:id:karutakko-muratan:20161008105643j:plain
 ジャーン!

f:id:karutakko-muratan:20161008105707j:plain

これまで、色々な料理人さんが「から揚げ」のレシピを紹介してくれてましたが、その度に何度も試行錯誤して作ってきてました。
そして今回も10月4日にTVで見てからずーっと試してみたかったのです。

ポイントは、ひとつだけ!

「あえてのダマ片栗粉」を使うだけです。

片栗粉に水を混ぜて、あえてダマを作ってあげるだけなのです。
これだけで簡単に外側サクサクで中ジューシーなから揚げが出来上がりました。


材料
水       50g
片栗粉    100g
鶏もも肉   300g
つけダレ   (醤油・生姜・にんにく・酒を適当に!)

水:片栗粉=1:2


⇧ ここが重要です。

①ビニール袋につけダレと鶏肉を入れてもみこむ。

②片栗粉に水を合わせて、手でもみほぐしながら2~3ミリの小さなダマ片栗粉を作る

f:id:karutakko-muratan:20161008105831j:plain

画像はわかりづらいですね。笑

f:id:karutakko-muratan:20161008105809j:plain

③鶏肉にダマ片栗粉を軽くまぶして、180度の油で焼き揚げにします。

f:id:karutakko-muratan:20161008105751j:plain

結構ダマが大き過ぎるかもです。苦笑

f:id:karutakko-muratan:20161008105731j:plain

空気に触れさせてひっくり返して。。。

f:id:karutakko-muratan:20161008105707j:plain

出来上がりでーす!


f:id:karutakko-muratan:20161008105643j:plain

画像からサクサク感が伝わるとよいのですが。。。

油も1.5㎝くらいだけで、十分焼き揚げできますよー!

もう簡単に確実に冷めても美味しいサクサクから揚げができますよ!

こちらが北海道で食べた居酒屋さんのザンギです。

f:id:karutakko-muratan:20160918070931j:plain

どうですか?似てませんか?笑

最近読者登録してくださいました方々!
ありがとうございます。
時々、更新しますのでよろしくお願い致します。

ではでは、是非是非お試しを~🎶

塩から揚げは、こちらも!

karutakko-muratan.hatenablog.com


これが一番簡単でしたね。

karutakko-muratan.hatenadiary.jp

🌼~蒸し卵~簡単&カワイイ💕~🌺

f:id:karutakko-muratan:20161007114339j:plain
 新提案!お弁当に蒸し卵~🎶

何度かお弁当に出てくる蒸し卵!
お弁当の彩りにも欠かせない卵焼きですが、その進化形でーす!笑
まぁ、他にもたくさんレシピが紹介されてますが、セリアの百円の型がとってもかわいい!
冷凍してお弁当にそのまま入れて、自然解凍で召し上がれ~🍱

こちらのセリアのドーナツ型がかわいらしくてお勧めです。

f:id:karutakko-muratan:20161007140551j:plain

①まず、卵を2個かき混ぜて網で濾します。

f:id:karutakko-muratan:20161007140511j:plain

②白身が入っていてもマーブル模様になって逆にかわいかったりもします。

f:id:karutakko-muratan:20161007140441j:plain

③型に流し込みます。7分目くらいが丁度いいです。

f:id:karutakko-muratan:20161007140410j:plain

④次に、フライパンまたは鍋で蒸します。(私は耐熱皿にのせて蒸してます)

f:id:karutakko-muratan:20161007140338j:plain

⑤3分経って色が変化してふくらんできたら、火を止めて2~3分蒸らします。

f:id:karutakko-muratan:20161007140313j:plain

⑥蒸しあがりましたー!

f:id:karutakko-muratan:20161007140243j:plain

⑦冷ましてから型から外します。(爪楊枝などで)

f:id:karutakko-muratan:20161007140214j:plain

⑧出来上がりです。


f:id:karutakko-muratan:20161007114339j:plain

本日の次男のお弁当にも入れました。
1個ずつラップで包んで冷凍しておくと便利です。

私は、濾した後で砂糖を入れて甘くします。(次男の好み)
塩を入れて、真ん中の穴にケチャップを入れてもお花みたいでかわいいです。

百均ってかなり使えまーす!